今日のひとことWeb版
電子書籍というインターフェース
2014/02/27 15:26
情報サービス業でも、こうした電子書籍の使い勝手のよさを、例えば現場で使うマニュアルや会議資料、図書館の電子化に役立てるケースが増えています。Amazonが個々の企業のマニュアルや会議資料を電子化してくれるとは思えませんので、これは自然な流れです。
ウェブでの閲覧も便利なのですが、電子書籍は分厚いマニュアルや会議資料を体系立てて読むのに適している印象を受けます。電子書籍という閲覧方法は、Amazonだけにとどまらず、さまざまな業種・業態に向けて、さまざまなベンダーによって活用されるべきものではないでしょうか。
SIerやITベンダーは、従来のウェブとは異なる電子書籍特有の仕組みや使い勝手のよさを、自らの情報サービスビジネスのユーザーインターフェースに落とし込むことができるかどうかが問われます。(安藤章司)
【電子書籍の関連記事はこちら】
電子書籍に及び腰の出版社と業を煮やす経産省 新文化通信社 社長 丸島基和
- 1
関連記事
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>バンプレスト ドキュメント共有サービスを採用 閲覧制御で機密情報の扱いも可能に