今日のひとことWeb版
武雄市の新たな挑戦は「反転授業」
2013/10/04 15:26
「反転授業」は、詰め込み型の教育とは一線を画し、授業では従来よりも一歩踏み込んだ内容を教えられるので、生徒の学力向上が期待できるといいます。米国では、「反転授業」を実施する教育機関が増えており、米教育省の調査結果では、従来の授業より高い効果が出ています。
日本の公教育では、今回の武雄市が初めての事例。米国で成果を出したモデルが、日本に浸透するとはかぎりません。どれほどの学力向上を図ることができるか。成果は未知数でしょう。
予習の取り組み状況に差が生じて、授業についていけない生徒がでないか、心配はあります。ただ、日本の学力の底上げするために、ITは欠かせないはず。Facebookの活用など、ITの利活用で「全国初」に挑んで成果を出してきた武雄市だけに、期待は高まります。「反転授業」でも成果を出して、日本の教育界に革命を起こしてくれることを期待しています。(真鍋武)
【記事はこちら】
タブレット端末で予習、佐賀県武雄市の市立小学校で「反転授業」試行へ
- 1
関連記事
<地方ITビジネスの羅針盤 各地の動きに成長の萌芽をみる>佐賀県の動きに成長の萌芽をみる(3)