旅の蜃気楼
日立の“神社”を心を込めて参拝
2012/09/13 19:47
週刊BCN 2012年09月10日vol.1447掲載
▼阿部さんから「お出でになりませんか」とお誘いが入った。いそいそと出かけた。6階建ての真新しいビルには、「”マイ神社”があります。ご覧になりますか」と、阿部さん。私が神職修行をした身であることを知っておられる。「では、ご一緒にお参りしましょうか」。芝生を敷き詰めた屋上の中ほどに、赤い鳥居と小ぶりだがしっかりした造りの赤い祠がある。お稲荷さんだ。
▼鳥居の手前に並んだところで「阿部さん、正式参拝しましょうね」。この位置で軽い会釈をして、進む。二人が歩くと参道はぎゅうぎゅうだ。5、6歩目で拝殿に着く。足を揃えて、二礼二拍手一礼を終える。そこで軽く拝殿に会釈してから正中線に近い足を引いてからだの向きを変えて、鳥居に向かう。鳥居を出たところで再び体の位置を拝殿に戻して、神域に向かって軽く会釈して、退出する。
▼このような正式な参拝をすれば、「心が洗われる」と神職はのたまうと記しておこう。実はこの日は猛暑で、かんかん照りの下での参拝だった。拝殿に向かって柏手を打つ。まろやかに軽やかに澄み切った音で「ポン、ポン」と鳴らす。ああ、心地のいい音だ。退出してから、阿部さんは説明してくれた。「前にあった場所からきちんと遷座しました。ソフトも最後は神頼みですから」と、大真面目。わずかな福島訛りが耳に心地よかった。(BCN社長・奥田喜久男)
- 1