旅の蜃気楼
似て非なる中国の大都市
2011/04/21 15:38
週刊BCN 2011年04月18日vol.1379掲載
▼まだまだ限られた経験からの印象だが、歯ブラシに限らず、街づくりも何だか同じような印象を受ける。3月5日は中国の清明節(お彼岸)だ。その週に香港に出かけた。街を行き交う人たちがいつもと違ってゆったりしている。香港はビルの間を道がくねり、いつ訪れても車も人も慌しい。それが清明節の期間は静かなので、のんびりと街を歩き回った。香港島の金融街では日本人の方が義援金の募金活動をしていた。ひと言ふた言交わして100香港ドルを募金箱に入れた。一生懸命な姿に頭が下がる。コンベンションセンターに向かって歩く。新しいビルを建てている。まだスペースがあるのだ。湾仔(ワンツァイ)からMTR(港鉄)に乗って対岸の九龍に移動する。
▼九龍にも世界各国から人が集まっているが、人通りは少ない。海を隔てて対岸に建つビル群を眺めた。企業の広告塔や看板が満開の桜のようにきらびやかだ。Panasonic/TOSHIBA/EPSON/HITACHI/OLYMPUS/PHILIPS/TCL/LGの広告。それらよりも一段と大きなSAMSUNGの青い電光文字。日本勢、頑張れ。海べりの柵にもたれかかって振り返ると、CANONの広告がぽつんと目立っている。この風景は上海に似ている。上海が香港に似たのか、それとも香港が上海に似たのだろうか。街づくりは歴史を経て相互に影響しあう。それでも日本とは違った風景だ。(BCN社長・奥田喜久男)
- 1