今日のひとことWeb版
売り手と使い手の溝
2011/02/18 15:26
取材をする立場として厄介なのが、その区分がIT企業ごとに異なること。従業員1000人以上を大企業とみるIT企業もいれば、500人以上を大企業と区分しているケースもある。その都度確認しなければ、一体どの層に向けた戦略なのか把握できずにインタビューが進んでしまいます。
ところで、従業員200人というと、どのカテゴリに入るでしょうか? 記者の感覚では「中堅」です。
その中堅といえる従業員200人、親会社を含め合計4社でグループを形成する埼玉県の建設会社の情報システム担当者から「新たな情報システムを導入した」と聞いて会いに行きました。購買業務と情報システム管理を一人でみているマルチプレイヤーです。
中堅クラスの企業ですから、大手企業並みとはいわなくても、それなりの先進ITが導入されたと思っていましたが、実際にはベーシックなシステムでした。
ITベンダーが考える中堅・中小企業向けソリューションとユーザー企業が欲しいそれには、大きなギャップがあるように思えてなりません。(木村剛士)
【記事はこちら】
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>松永建設編「設定不要のモバイル環境を実現」
- 1
関連記事
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>さいか屋 ネット通販システムを刷新 効果的なIT投資で売り上げ増につなげる
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>サイバーエージェント 社内NW構成の変更作業を柔軟に フロア拡張の際にも手間かからず
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>丸井グループ ITで「接客サービス」最適化に挑戦 オペレーションズ・リサーチ(OR)技術を活用
<THE決断!ユーザーのIT導入プロセスを追う>アルファロッカーシステム 遠隔操作でダイレクトに問題解決 ロッカーのトラブルに素早く対応する