BOOK REVIEW
<BOOK REVIEW>『「日本脳」改造講座』
2011/01/06 15:27
週刊BCN 2011年01月03日vol.1364掲載
では、「日本脳」とはどんなものなのか。端的にいえば、「イエス&ノー」が日本脳であり、対して欧米脳は「イエスorノー」の世界だという。日本人はイエスかノーかをはっきりいわず、まず相手の言い分を聞く。そして、全面的にではないが、一応それを受け入れる。反論はその後に、という図式だ。別の表現をすれば、自己主張が過ぎるのはみっともないという感覚でもある。
日本脳と欧米脳がぶつかれば、勝負はみえている。経済のグローバル化が急速に進んでいくなかで、日本が復権するには、どうすべきか。著者はその方策として、ディベート力の向上、英語力の向上、エリート教育の必要性などを挙げる。それぞれについて、“榊原流スキル”が述べられており、説得力がある。
とくに興味深いのは、日本脳と欧米脳のほかに中国脳やアジア脳があり、それらをきちんと理解すべきという提言だ。明治時代、日本は「脱亜入欧」を金科玉条としてきたが、日本経済の再生には「脱欧入亜」こそがキーワードになるというのである。
著者は、けっして日本脳を否定しているのではない。その優位性を生かしつつ、限界を知ったうえで行動することが、自らを助ける道であると説いている。(止水)
『「日本脳」改造講座』
榊原英資 著 祥伝社刊(1400円+税)
- 1