BOOK REVIEW
<BOOK REVIEW>『ソニー、パナソニックが束になってもかなわない サムスンの最強マネジメント』
2010/09/16 15:27
週刊BCN 2010年09月13日vol.1349掲載
ある日、李会長が突然、サムスングループの幹部に「このビデオには人材づくりの秘訣が込められているので、教訓を学んでみよ」と指示を出した。それは、錦鯉を育てる「鯉師」を題材とした特集番組で、新潟県山古志村が舞台となっているものだった。13匹の錦鯉に500万匹の稚魚を生ませ、第一回目の鑑別作業で50万匹を選び出す。さらに2度目、3度目の鑑別を行い、最終的にはたった5000匹しか残さない。その間、鯉師は錦鯉の養育に全身全霊をささげる。鯉がよく育つ水質はアルカリ性なので、酸性雨が降り注ぐ梅雨時は池の中に入って、口に含んで味を試し、中和剤の石灰を撒いたりする。色合いに影響するため、病気に罹った錦鯉には薬を使えない。そこで塩水で対処する。そうした4~5年にも及ぶ努力を重ねた末に、品評会に出せる鯉はせいぜい4~5匹という。育てることに対する根気と不断の努力、李会長はここに強い共感を覚えたのだ。
当然ながら、サムスン独自の教育カリキュラムも紹介されている。それをトップ自らが先頭に立って、企画・運営しているところに凄さが感じられる。それにしても、人を大事にするのは日本企業の専売特許ではなかったのか。経営の原点を再確認するのにぴったりの本である。(止水)
『ソニー、パナソニックが束になってもかなわない サムスンの最強マネジメント』
申 元東 著 岩本永三郎 訳/前坂俊之 監修
徳間書店刊(1600円+税)
- 1