今日のひとことWeb版

PCサーバー、何とか50万台到達

2010/06/11 15:26

 IT産業の今を知るために、記者はPCサーバーの出荷台数を重要な指標にしています。

 たとえ利益が出にくいハードウェアでも、新規の出荷台数が増えなければ、関連する機器やサービスも伸びません。「クラウド時代」「主役はサービス事業」といわれる今でも、成長局面か否かを判断するには、やはりサーバーの出荷台数だ。常々そう思っています。

 ノークリサーチが、2009年度(09年4月~10年3月)の国内PCサーバーの出荷調査結果を発表しました。昨年末には、同社の伊嶋謙二社長とお互いの情報をもち寄り、「かなりまずい。45万台程度まで落ちるんじゃないか」と雑談。「5年前の市場規模(44万3900台)に逆戻り」という最悪のシナリオを想定していました。しかし、結果は何とか50万台に到達。下期はプラス成長だったことが、最悪の事態を回避できた要因です。

 確かに、結果はマイナス成長で、前年度を上回ることはできませんでした。ただ、踏ん張った数字だと記者は思っています。市場は確実に元気を取り戻しています。(木村剛士)

【記事はこちら】
ノークリサーチ、09年度のPCサーバー出荷実績発表
メールマガジン「Daily BCN Bizline 2010.6.11」より
  • 1

関連記事

ノーク、上期のPCサーバー出荷実績、シェアトップはNEC、富士通が好調で3位

IDC Japan、2009年年間のサーバー調査結果、01年以来最悪の結果に

<定石を再考する~調査データの裏に見えるSMBの実態~>第1回 「クラウド時代に“情シス”は不要」は本当か?

ノークリサーチ、中堅・中小企業が取り組むべきIT活用の三つのポイントを発表

x86サーバーメーカー集結 景気後退でも伸ばす術