北斗七星

北斗七星 2006年1月23日付 Vol.1122

2006/01/23 15:38

週刊BCN 2006年01月23日vol.1122掲載

▼どうも釈然としない。ライブドアの株価操作問題だ。関連株はストップ安。余波は他のIT銘柄にまで及び、「IT関連ビジネス」がひと括りに論評される。迷惑な話だ。ライブドアと、本来のIT企業では実態はまるで違う。一部の企業が華麗な時価総額経営で注目を浴びる一方、システム開発企業は、地を這う努力でデフレ脱却に取り組んでいる。

▼ビジネスモデルが違うといえばそれまでだが、技術開発やモノづくりがあまりに軽視されていないか。釈然としないのは、そういう思いがあるからだ。技術は市場を創造する。市場の成長は、明日の社会の原動力となる。日本は、こうした循環に支えられて成長してきた。バブル期の虚妄に逆行しかねない今だからこそ、もう一度原点に戻る必要があるのではないか。

▼BCNは今年から「ITジュニア賞」という制度を設けた。IT技術に夢を抱く学生や子供たちを「BCN AWARD」の会場に招き、日本を代表するトップメーカーの前で自分たちの作品を発表してもらう。そして、ITのプロの激励によって、技術にかける情熱が若者たちに引き継がれる場になればと願っている。

▼かつて「夏の甲子園」にあこがれた球児たちから長嶋茂雄が生まれたように、長嶋の勇姿に心打たれた幼い魂が松井秀喜という大リーガーを生んだように、IT産業にも若者に夢と技術を引き継ぐ「夏の甲子園」をつくりたい。始まったばかりの試みだが、ITの世界には子供たちに胸を張って手渡せる技術の夢が、まだまだ残っているはずだ。
  • 1