北斗七星
北斗七星 2002年1月28日付 Vol.926
2002/01/28 15:38
週刊BCN 2002年01月28日vol.926掲載
▼ご存知のように、パソコンは海外から輸入された部品の構成比率が高い。利益が少ないパソコンビジネスは、数円単位で少しでも安価に部品調達が図られているわけだが、そのわずかな利益も円安が吹き飛ばしてしまうことになる。あるベンダーの首脳いわく、「140円まではなんとか持ちこたえることができるだろう。だが、それ以上の円安となれば、収益モデルを再構築する必要が出てくる」。
▼もっとも、日本経済全体では円安によるメリットもある。しばらく元気がなかった日本の製造業にとって、海外への製品輸出を拡大するチャンスである。中国、韓国といったアジア諸国との競争に打ち勝つには、より付加価値の高い製品を、少しでも安く提供していく必要があるだろう。久々に日本の製造業の強みをアピールできる好機といえるのではないか。
▼今回の円安は、日本という国の力量が世界で試されてのことのように思えて仕方がない。先週、東京でアフガニスタン復興支援国際会議が開かれたが、世界が注視する国際会議を日本が誘致したことで、政治的にはひとまず面目躍如といったところだろう。だが、日本経済に向けられた世界の目は、依然険しいままだ。国として、企業として、人としてどれくらい価値を示すことができるのか。厳しく、重い問いかけをされている気分だ。
- 1