デジタルが支える成長し続ける街づくりへの挑戦~「街づくり×デジタル」による価値創出の最前線とNTTアーバンソリューションズの取り組み~

テーマ

IoT

日付

2025年04月23日

時間

16:00~18:00

場所

SSK セミナールーム 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F

概要

事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますのでお申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までにお送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3~5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
※複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を
 備考欄に追記をお願い致します。


NTTアーバンソリューションズ(株)
デジタルイノベーション推進部 担当部長
橋本 正一(はしもと しょういち) 氏

多様な価値観への対応やサステナビリティ、労働力人口の減少などの社会的課題が叫ばれる中、オフィスビルや複合ビル、周辺街区等の開発や運営環境も大きく変化している。竣工後も選ばれ続ける物件や街区となるためには、価値を提供し続けることが重要であり、これらの開発や運営にデジタルを融合させ、新たな価値創出を図る動きが活発化してきている。
本講義では、これらについての最前線の動向を概説するとともに、NTTアーバンソリューションズが推進する「街づくり×デジタル」による価値創出の取り組みについて詳説し、最後に「街づくり×デジタル」の今後の展望についても言及する。

1.街づくり(ビル・街区の開発・運営)を取り巻く環境の変化
2.デジタル技術を融合した街づくり(「街づくり×デジタル」)の意義・重要性
3.「街づくり×デジタル」による価値創出の取り組み動向・事例紹介
4.NTTアーバンソリューションズが考える「街づくり×デジタル」成功のポイント
5.NTTアーバンソリューションズによる「街づくり×デジタル」の取り組み事例
6.「街づくり×デジタル」の今後の展望
7.質疑応答/名刺交換


橋本 正一(はしもと しょういち) 氏
1995年 日本電信電話株式会社(NTT)入社、以来、研究所にて情報セキュリティに関する研究開発に従事。2002年よりNTTコミュニケーションズ(株)にて電子チケットシステムや金融システムの開発、運用業務に従事。2007年よりNTT研究所にて情報セキュリティ、クラウド、OSS等に関する研究開発や活用推進、および研究所情報システムの開発、運用統括に従事。2020年よりNTTアーバンソリューションズ(株)にて「街づくり×デジタル」による価値創出の取り組みに従事。同社グループの次世代型先進オフィスビル第一号物件である「アーバンネット名古屋ネクスタビル」でのデジタル実装や、NTTグループが取り組む「品川港南2050プロジェクト」等の各種実証を牽引。

主催者

株式会社新社会システム総合研究所

受講料

有料

詳細・
お申し込み

https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=25159