chemSHERPA V2R1を利用したNECの含有化学物質管理ソリューションのご紹介

テーマ

情報セキュリティ

日付

2025年03月25日

時間

14:00~14:30

場所

オンライン

概要

3/25(火)開催 NEC主催オンラインセミナー
『chemSHERPA V2R1を利用したNECの含有化学物質管理ソリューションのご紹介』

製造業では、RoHS指令やREACH規則等をはじめ、世界中に存在する化学物質法規制への対応が求められています。規制対象物質や調査様式の頻繁な改変、国別の対応に加えて、さらなる法規制遵守が厳格化する中、効率的に管理できるシステムが必要とされています。

2024年9月に化学品および成形品のデータ作成支援ツール「chemSHERPA V2R1」には、階層の多階層化、全成分(FMD)調査、CI→AI連携機能等が実装されました。

chemSHERPA V2R1をNECのObbligato/含有化学物質管理ソリューションで活用した場合の運用をデモンストレーションにてご紹介いたします。あわせて、chemSHERPA V2R1の変更点やソリューションの概要についてもご説明します。

【日 時】2025年3月25日(火)14:00~14:30
※アーカイブ配信もありますので、上記日時のご都合が合わない方も是非お申し込みください。
【会 場】Webセミナー (Zoom EVENTS)
【主 催】NEC
【参加費】無料
※製造業のお客様向けセミナーのため、ベンダー(SIベンダ/コンサルティング会社)、および
 個人からのお申し込みはお断りさせていただきます。

▼▽このような方におすすめ▼▽
・新しいchemSHERPAの改定内容、対応必要事項を知りたい
・国別・業界別の法規制や帳票の改定が多く、システム改修が間に合わない
・調査回答・集計業務が、Excelやメールベースでは限界で膨大な工数がかかる
・サプライヤ調査回収状況や、BOMと連携した法規制遵守状況がわからない

▼▽セミナーに関するお問い合わせはこちら▼▽
 NEC 含有化学物質管理SLセミナー事務局
 Mail:oblprocsales@eco.jp.nec.com

主催者

NEC

受講料

無料

詳細・
お申し込み

https://jpn.nec.com/event/chemical_/index.html?cid=bnc