【大企業向け】 WSUSに頼らないWindowsパッチ管理の実現方法とは? ~1サーバで実現する、運用に手間のかからない管理システムをご紹介~

テーマ

IT資産管理

日付

2025年02月05日

時間

10:00~11:00

場所

ウェビナー(オンライン環境)

概要

【大企業向け】
WSUSに頼らないWindowsパッチ管理の実現方法とは?
~1サーバで実現する、運用に手間のかからない管理システムをご紹介~

■このウェビナーは、以下の方にオススメです。
1.WSUSを利用しているが、うまく管理ができていない
2.WSUSが廃止された場合にどのようにパッチ管理を継続すればよいかわからない
3.パッチ配信時のネットワーク負荷が高く困っている
4.パッチ管理の運用にあまり手間をかけられない

■パッチ管理における課題とWSUSの廃止による影響
セキュリティパッチの適用管理は情報漏洩を防ぐために重要ですが、適切な管理を行うには管理者に多くの負担がかかります。そのうえ、ユーザのスキルの差やクラウドサービスの利用増加による影響などもあり、管理すべき内容も複雑化しています。
多くの企業がWSUSを利用しパッチ管理を行っていますが、WSUSは新機能追加が停止し、将来的に廃止することが発表されています。

また、WSUSを利用したパッチ管理には次のような課題も指摘されています。

・パッチ適用状態管理が煩雑
・管理者の作業負荷が高い
・端末の台数が多いと管理サーバが複数台必要になるケースがある
継続的に運用を続けていくためにも管理方法の見直しが必要です。

■MCoreの利用による効果
本ウェビナーでは、WSUSの運用課題を解決し、パッチ管理の効率化と管理コストの削減方法をご紹介します。
MCoreを活用することで、管理PCの数に関わらず1台のサーバ対応できるようになり、事前評価やパッチ選別も容易になります。さらに、配信効率も向上することで、ソフトウェアやスクリプトの配信もネットワークに負荷をかけずに実現可能です。
セキュリティパッチ管理にお悩みのIT管理者の方にとくにオススメのウェビナーです。

主催者

住友電工情報システム株式会社

受講料

無料

詳細・
お申し込み

https://www.sei-info.co.jp/mcore/event/webinar-mcore/?argument=EkZKmXCQ&dmai=semifwbl